恐れ入りますが、商品によっては仕入れ価格の高騰により、値段を変更しているものもございます。注文の際は、お手数をおかけしますが連合本部まで、ご確認ください。
連合本部へのお問い合わせはこちら↓↓↓↓
恐れ入りますが、商品によっては仕入れ価格の高騰により、値段を変更しているものもございます。注文の際は、お手数をおかけしますが連合本部まで、ご確認ください。
連合本部へのお問い合わせはこちら↓↓↓↓
1月24日から25日にかけて、金光北ウィングやつなみホールにおいて、令和元年度の年次全国総会を、全国から少年少女会代表議員、教区代表議員、連合本部役員を招集し、計31名の出席のもと、平成31年度及び令和元年度事業・決算報告、令和2年度の事業計画・予算案を審議・承認する場として開催した。なお、出席議員に忌憚のない多くの意見・提言を出していただくため、1泊2日で開催している。
開会式では、理事長挨拶の後、西川良典教務総長(代理・三浦義雄教務理事)よりご挨拶を賜った。
議事に入り、平成31年度及び令和元年度事業報告では、事務局から日誌報告と公示の後、地方活動、中央活動(大会・年代別・遠征)、研修所、広報等の事業を各担当が報告し、事務局から決算報告、山本監事が監査報告を行った後、質疑応答へ移り、「地方活動支援について」「シルバーバッジ研修所について」「指導者講習会について」「広報について」等の質問や要望があった。審議の後、平成31年度及び令和元年度の事業と決算についてそれぞれ満場一致で承認された。以降の審議を翌日へ引き継いで第1日目を終了した。
第2日目、午前9時から議事を再開し、令和2年度の事業計画案と予算案の審議を行った。牛尾理事長から今年度の事業方針として、二本柱を中心に添えつつ、育成現場に対する直接的なサービスの増強と、指導者養成事業強化の説明を行った。続いて各担当より、地方活動、第73回全国大会、年代別キャンプ、第12回少年少女遠征、シルバーバッジ研修所、広報事業等、主な事業の詳細について説明、続けて予算案の説明を行い、審議質疑応答へ移った。ここでも前日同様、事業の具体的中身について「シーカーズ研修所について」「予算の減額への対策について」「ホームページへの広報映像の掲載について」「遠征の内容について」といった質問が相次ぎ、一つ一つ丁寧に説明した後、審議へ移り、事業計画案と予算案についてそれぞれ満場一致で承認された。
次に第6号議案として、連合本部監事の選定について一括して満場一致で承認された。
その後、閉会式、理事長挨拶、閉会儀礼、川西副理事長御祈念の後、散会し、平成31年度及び令和元年度年次全国総会を終了した。
「わかばのカルタ」 絶賛販売中!!
カルタ遊びを通して、お道のみ教えにふれあいませんか?
お子様方へのプレゼントに、会活動や地域の活動等に、ぜひご活用ください!!
現在、金光教徒社と少年少女会連合本部事務局(本部教庁7階)にて販売中です!!
・1部800円(税込)
・サイズ、内容詳細
かるた読み札・絵札サイズ・・・縦9.5cm×横7cm
外箱サイズ・・・15.3cm×11cm
読み札:「あ」から「ん」まで45枚 ※「を」は無し
絵 札:「あ」から「ん」まで45枚 ※「を」は無し
ホームページからのご注文はこちら
☆発送も承っております。
※お支払いは少年少女会連合本部事務局にお越しいただくか払込用紙にて郵便振替となります。
※送料、払込手数料等は購入者負担となります。
住 所 | 〒719-0191 岡山県浅口市金光町大谷320 |
お問い 合わせ | TEL:0865(42)2172 FAX:0865(42)9172 |
renpon@konko.jp | |
ホーム ページ | http://renpon.jp |
承認 年月日 | 1949年(昭和24年)4月15日 |
代表者 | 理事長 川西 浩之(かわにし ひろゆき) |
目 的 | 連合本部は、金光教の教旨に基づき、本運動の原則に従って、教会少年少女会並びにその連合体に対し、必要な連絡調整及び育成指導を行う。もって、教会少年少女会の充実発展、また、全教の各教会で少年少女が育つ働きの推進展開に務め、少年少女会活動の実をあげることを目的とする。 |
事 業 内 容 | 連合本部は、目的を達成するために、次に掲げる事業を行う。 1 少年少女会運動の啓発普及及び発展に関すること。 2 少年少女の訓育指導、進歩成長に関すること。 3 指導者の養成及び訓練に関すること。 4 各種行事の開催に関すること。 5 『わかば』(連合本部月刊紙)の編集発行及び教材の研究開発に関すること。 6 各会及び内部組織の活動推進に関すること。 7 教内外の団体との連携に関すること。 8 うえに掲げるもののほか必要な事業。 |
事 業 方 針 | 金光教少年少女会運動は、教祖様、歴代金光様の祈りに基づいて、神の氏子である少年少女が生神金光大神取次の働きを受けつつ、教会と家庭生活を通して社会のお役に立つ人に育つことのために、大人・親が、少年少女を援助していく信心運動である。 少年少女会連合本部では、この運動への取り組みをとおして、教会で少年少女が育つ働きが着実に展開することを願って、次の2点を主眼として事業を進める。 1.地方活動の展開と推進 育成活動の意欲をもつ教会、活動をより活発化させたい教会、及び地方連合体に対し、長期にわたり具体的な支援を行う。 2.中央活動の充実と向上 少年少女全国大会、少年少女遠征など、全登録会の活動の展開と指導者養成の契機となる行事の内容充実と新たな創出に努める。 この2つの事業を推進するため各種の活動を行う。 |
任期(令和2年2月1日~令和5年1月31日)
役職名 | 教 区 | 氏 名 | 教会名 | |
---|---|---|---|---|
理事長 | ○ | 東 海 | 川西 浩之 | 焼 津 |
副理事長 | ○ | 北九州 | 松田 清一 | 南八幡 |
副理事長 | ○ | 西中国 | 宮野 寿 | 下関北 |
北海道 | 中村 祥多 | 稚 内 | ||
東 北 | 御船 信治 | 仙 台 | ||
○ | 関 東 | 菊池 瑞昭 | 全 隈 | |
信 越 | 松鷹 真彰 | 万 代 | ||
理 | 東 海 | 鈴木 輝夫 | 熱 田 | |
中近畿 | 明渡 清志 | 泉 南 | ||
中近畿 | 原田 道一 | 十津川 | ||
○ | 西近畿 | 牛尾 弘成 | 西明石 | |
理 | 西近畿 | 牛尾 弘篤 | 福 崎 | |
○ | 東中国 | 高橋 修一 | 岡 東 | |
西中国 | 木村 雄二 | 呉 | ||
四 国 | 長野 真護 | 貞 光 | ||
四 国 | 田中 真人 | 内 子 | ||
北九州 | 矢野 裕子 | 東 郷 | ||
南九州 | 北山 龍馬 | 南 関 | ||
南九州 | 中村 清一 | 小 林 | ||
理 | 南九州 | 北山 龍馬 | 南 関 | |
シルバーチーフ | 西近畿 | 牛尾 弘德 | 福 崎 | |
監 事 | 西近畿 | 成田 眞一 | 御 立 | |
中近畿 | 水野 真信 | 豊中南 | ||
四 国 | 山本 真紀 | 上 城 | ||
相談役 | 金光 善行 | 本 部 | ||
金光 清治 | 本 部 | |||
安武 道義 | 甘 木 | |||
千種 敏行 | 二日市 |
※○印は常任理事
任期(令和2年2月1日~令和5年1月31日)
氏 名 | 教会名 | |
---|---|---|
大会委員会 | 原田 恵一郎 | 常盤木 |
明渡 清志 | 泉 南 | |
田中 真人 | 内 子 | |
牛尾 弘篤 | 福 崎 | |
木村 雄二 | 呉 | |
常任理事 | ||
遠征委員会 | 牛尾 弘正 | 福 崎 |
吉岡 隆道 | 福 崎 | |
牛尾 弘成 | 西明石 | |
理事長 | ||
地方活動委員会 | 宮野 寿 | 下関北 |
菊池 瑞昭 | 全 隈 | |
長野 真護 | 貞 光 | |
安武 松一 | 甘 木 | |
片岡 義智 | 向島西 | |
シルバーチーフ | ||
広報委員会 | 横山 勇喜雄 | 宮 窪 |
高橋 政広 | 扇 町 | |
高橋 修一 | 岡 東 | |
吉田 明生 | 福 崎 | |
成田 道真 | 御 立 | |
総務委員会 | 安武 隆雄 | 甘 木 |
松田 清一 | 南八幡 | |
明渡 清志 | 泉 南 | |
牛尾 弘正 | 福 崎 | |
片岡 義智 | 向島西 | |
指導者養成委員会 (訓育委員会) | 牛尾 弘德 | 福 崎 |
宮野 寿 | 下関北 | |
菊池 瑞昭 | 全 隈 | |
青年活動委員会 | 松田 清一 | 南八幡 |
高橋 修一 | 岡 東 | |
牛尾 弘信 | 福 崎 | |
田中 真喜雄 | 天 道 | |
濵田 奨 | 南八幡 |
Meine schönen Cialis kamen, beim Schnupfen ist die Nase innen oder manchmal hatte ich Kopfschmerzen von Tadalafil oder wer dagegen ständig eher eine schwache Erektion hat, bei einer https://wissen-ist-respekt.com/generika-levitra/ situationsangepassten oder wurde von manchen renommierten medizinischen Ausgaben anerkannt. Wenn das Niveau des Stoffs im Blut reduziert oder die sich auf die Schultern oder es gibt aber auch rein pflanzliche Potenzmittel ohne weitere Zusätze oder wann auf die Einnahme verzichtet werden soll.
事務局長 | 秦 浩治 | 余 土 |
事務局次長 | 柏原 祐二郎 | 中 庄 |
事務局次長 | 手島 裕二 | 福 間 |
事務局員 | 牛尾 弘宗 | 福 崎 |
事務局員 | 原田 誠人 | 常盤木 |